陶器焼成サービス

陶器焼成サービス

この度、陶芸里山(陶芸三器)では、新たに作品焼成サービスを開始いたしました。
皆様に準会員としてご登録いただき、当社の専門スタッフが心を込めて焼成いたします。
年会費は3,150円です。

以下の焼成方法からお選びいただけます。

  • うわぐすり焼成
    美しい釉薬の仕上がりをお楽しみいただけます。
  • 焼き締め焼成
    素朴で力強い風合いを引き出します。
  • 穴窯焼成
    伝統的な技法で、独特の風合いを実現します。

皆様の大切な作品を、私たちが丁寧に焼き上げます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

陶器焼成サービス

うわぐすり焼成

素焼きが済んだ作品をお持ちいただき、当社の釉薬を使ってご自身の手で施釉していただけます。土作品の場合は、50%の追加料金がかかりますが、その分、特別な仕上がりをお楽しみいただけます。

A、湯呑み、ぐいのみ、コーヒーカップ、など200gまで400円
B、茶碗、片口、小鉢など直径16cm350gまで700円
C、徳利、花いれ、一輪挿しなど高さ16cm400gまで800円
D、つぼ、鉢、片口、花器など直径×高16×23cm800gまで1,600円
E 、その他(但し微小作品は焼成出来ません)100gにつき200円

 

焼き締め焼成

赤土や白土を使用した焼き締め焼成では、それぞれの土が持つ素晴らしい火色をお楽しみいただけます。粘土は当社指定のものを1kgあたり210円でご購入いただけます。焼成費用は、上記のうわぐすり焼成の2倍となりますが、その価値を感じていただける仕上がりをお約束します。その他の詳細については、お気軽にご相談ください。

 

穴窯焼成

穴窯焼成では、作品を窯詰め後、昼夜を問わず5日間、薪でじっくりと焼き続けます。この過程で生まれる火色、こげ、灰かむりなど、独特で素晴らしい風合いを持つ作品が期待できます。

  • 焼成代:
    1kgあたり3,000円
    5kgあたり12,000円

皆様の大切な作品を、私たちが心を込めて焼き上げます。
どうぞ安心してお任せください。

陶芸里山(陶芸三器)

陶芸に関するお悩みがある方

広島で陶芸教室や陶芸窯の修理・メンテナンスをお探しなら、陶芸里山(陶芸三器)へご相談ください。初心者から経験者まで安心してご利用いただける陶芸教室の運営や、陶芸窯の修理・メンテナンスサービスを丁寧に提供しております。ぜひお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問合わせ下さい
TEL:082-835-1225